2025.09.30
あなたの夢を叶えてさしあげましょう
こんにちは。東京のIです。
サンマが美味しい季節になりましたね。
この前ショート動画で見つけたサンマの捌き方と焼き方をマネてみたのですが
家には食べてくれる同士が居なかったので美味しく焼きあがったサンマ二匹を全て私がいただきました。
ここ最近娘(5歳)から言われ続けていたこと。 「私にサプライズして」 「お誕生日はディズニー行ったりしてくれるかなー(遠くから軽い独り言)」 叶えましょう。 本日30日で無事に6歳になった娘へ、26日の寝る前にサプライズ報告 私)「明日はディズニーランド行こうか!!」 娘)「ほんとに!?ほんとにいけるの!??うれしい!!!みにーちゃんいるかな?!ぷーさんもあいたいなー!」 私)「サプライズだよ。だから明日のために早く寝よう!」 娘)「あのさ、ほいくえんのおともだちもいったっていってていきたかったのー!!あとさ、シンデレラ城も見れるよね?あとさ、、、、、」 、、、、、 長い長いお話しを沈めて朝早くから出発し無事ディズニーランドへ 休日だったので混んではいたけど気候が最高!!待ち時間も苦じゃなく過ごせました。 そしてアプリからプライオリティパス(昔のファストパスのように無料で取得できる待ち時間短縮サービス)と プレミアアクセス(有料で取得する対象アトラクションの待ち時間短縮サービス)を使って ディズニーに慣れていない私でも楽しめて回れました✨ アプリでアトラクションの待ち時間もトイレやモバイルバッテリー設置箇所などの施設も把握できるのはありがたい~ 行く直前まであまり乗り気ではなかった長男も帰るころには「めっちゃ楽しかったー!」と ルンルンしていて実は私もあまり人混みが得意ではないため踏ん張って行ったかいがありました。。 ハロウィン時期で装飾がかわいいで溢れていました💛 ラストまでは流石に家族全員限界で居れず。。夜のパレードも見たかったなーとちょっと心残り。 また行こうね★
次の日足の至る部位が筋肉痛でヘルスケア見たらウォーキング距離13キロでした。
子供たちに足の痛みについて聞いたところ「なーんにも痛くないよ?今日はディズニー行けないよね??」
・・・・・・・・
日頃の行いですね。
STAFF BLOG
ARCHIVE
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年