2025年桃祭り+夏の思い出

今年の夏もなんとか生き延びることができました。
紫外線対策も板につき(日傘、ネックカバー、手袋&腕カバー、遮光ストッキングetc)
不審者のような装いですが意外と本人は快適です。東京本社のTです。

2025年の夏はよく出歩きました。
・映画:4本(ルパン三世、鬼滅の刃、六つの顔、国宝)
・観劇:3本(星組、日出処の天子、花組)
・トークショー:1本(日出処の天子)

出歩くということはおいしいものを食べるということです。
夏のおいしいたべものといえば~??

そう、桃です。

今期は桃仲間(おなじみYさんと元同僚ちゃん)と調整していろいろいろいろ食べました!

7月上旬の桃。
岡山の品種だったかな…はしゃいでて記憶が。フルーツサンドももちろんいただきました
        

8月上旬の桃①
2週間限定と聞いて慌てていきました!

いただきもののスタバカードで飲む桃フラペチーノは格別(その節はありがとうございました)

8月上旬の桃②
観劇後はこの日限定のあかつきのパフェ~!ヒュー!

8月下旬の桃
桃づくしのアフタヌーンティー
ワゴンはひとり1台、ひとりじめ仕様(Yさん談)です。
何よりカットフルーツ食べ放題が豪華すぎて、ミニパフェ頼むの忘れてしまった…

  

でも結局塩気を求めてチーチー。(素晴らしい企画でしたねえ)

なお今夏一番のハイライトは
なんといっても「能狂言 日出処の天子」観劇&トークショーに参加できたこと!
山岸涼子先生のお話を直接聞ける機会があるなんて…長生きするも のですな~~~
 

さらに余談。
9月末に休館ときいたので、夏季休暇に目黒雅叙園へ。
和のあかり×百段階段2025 ~百鬼繚乱~

 

この豪華絢爛な場所が見れなくなるのはさみしくなるので
そう遠くないうちに再開されることを祈ります…

お問い合わせ