2019.07.27
Excel仕様書は・・・
こんにちは、東京のYです。
涼しかった7月ももう終わりで、台風が夏を連れてやってきました。
ところで、仕事で仕様書のフォーマットを探す機会があったのですが、その時、仕様書をExcelで作ることについて結構な議論がなされていることに今更気付きました。
『Excelで仕様書を作ってくるような SIer は門前払いしたほうがいい』
いっぱいあるので、Google検索で上位にあるほんの一例だけ挙げますが、自分は特に気にしたことも無かったので、皆さんいろいろ考えてらっしゃるなぁ、と感心した次第です。
正確には、気にしたことが無いわけでもないのですが、だいたいフォーマットが最初から決まっていることが多く、その中でもExcelが圧倒的に多かったのでもはや慣れてしまった、という感じです。
思考停止と言われれば仰るとおり。ただ、お客様のご希望に沿うようにすることも大切です。
ちなみに私が新人の頃は、富士通のOASYSでフロッピーディスクをガコガコいわせながら仕様書書いてました。その使い勝手はまさに方眼紙でしたね。
あと10年も経てば、Excelの仕様書も絶滅するのか興味あります。そのとき代わりに何がスタンダードになっているのかも。
もしかするとAIの台頭で、人間が仕様書を書く、という機会すら無くなっているかも・・・?
STAFF BLOG
ARCHIVE
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年